庭のキンモクセイが咲きました。
手入れなんて全然していないのに、今年も咲いて、いい香りで楽しませてくれています。昔はキンモクセイの香りって、トイレや生ゴミの消臭剤の香りというイメージでしたが、最近はあまりキンモクセイの消臭剤を見かけない気がします。
でも今の家の庭に本物があるので、毎年この時期に、窓をあけるといい香りが漂ってきて、秋だなあと感じます。
キンモクセイの香りがするお茶、黄金桂をご存じでしょうか?
私が初めて飲んだのは、20年ほど前に横浜の中華街のお茶屋さんで、鉄観音と一緒に買ったものです。香りと味が気に入って、その後ルピシアでも黄金桂が売られているのを知り、たびたび買うようになりました。
今、黄金桂も入っている、秋のティーバッグセットが販売されています。秋におすすめの15種類のティーバッグが入っています。その中で、7005 黄金桂以外に私のお気に入りは、
8254 山ぶどう烏龍…山ぶどうの香りがとてもよくてさっぱり飲める台湾烏龍茶
8835 一二三…赤や白が入って見た目可愛い、甘い玄米ほうじ茶
です。
食欲の秋、もしくは読書の秋のお供にいかが?
[ad#sumaho]
コメント