お茶 ルピシア 5002 ダージリン・ザ・オータムナル 「穏やかな甘みの秋摘みダージリン紅茶だけをブレンド。焙煎香が引き立つしっかりとした味わい。」と紹介されたダージリンです。私はこのダージリンが好きです。ルピシアだより1月号で、ダージリン3つの季節のことが書かれていました。それによると... 2018.01.11 お茶
お茶 ルピシア2018冬の福袋届きました 今回は福袋の竹6リーフ紅茶・緑茶・烏龍茶(ノンフレーバード)を注文しました。松と竹だけについてくる特典は、オリジナルトートバッグを選びました。 バッグは持ち手と底面がナイロン、他は綿で出来ています。若干底面がよわそうな気もしま... 2017.12.23 お茶
お茶 ルピシア 5504 テ・オ・ショコラ 「ビターチョコレートをイメージし、カカオニブとココアパウダーを紅茶にブレンド。」と紹介されたお茶です。ルピシアだよりについてきたお試しのお茶。 カカオニブって何か私は知らなくて、検索したところ、カカオ豆をくだいたものなんですね... 2017.12.14 お茶
お茶 ルピシア 5617 ロゼロワイヤル 「華やかなスパークリングワインの香りに重なるイチゴの甘い香り。ルピシアを代表するフレーバード紅茶。」と書かれています。 よく試飲用にもついてきますし、ルピシア・グラン・マルシェに行った時も、試飲ブースに用意されていました。確か... 2017.12.09 お茶
お茶 ルピシア 9301 オルヅォ イタリアの麦茶・オルヅォです。見た目・香り・コクがコーヒーに似ていて、イタリアではノンカフェインのコーヒーとして人気があるとルピシアだよりに書かれており、コーヒードリッパーでの抽出もおすすめとあったのでやってみました! 確かに... 2017.12.08 お茶
お茶 ルピシア 9701 国産玉ねぎの皮茶 「玉ねぎは、皮の部分に健康維持に役立つ成分が豊富。さらさら生活をサポートします。独特の臭み・苦みがなく飲みやすい味わいです。」と紹介されているルピシアの野菜のお茶です。 香りも味も玉ねぎです。私は普段皮は捨てていて、染め物に使... 2017.11.15 お茶
お茶 ルピシア 9711 苦丁茶 「上質な海南島産ならではの清冽な苦みと豊潤な甘み。湯飲みに1本入れお湯を足しながらお楽しみください。」と書かれています。 ルピシアだより8月号で苦みを楽しむハーブティーのひとつとして紹介されていました。たった15gで600円な... 2017.11.09 お茶
お茶 ルピシア 9218 ヤミー お子様におすすめマークがついている、ノンカフェインのルイボスティーです。 「ストロベリーとバニラの香りをブレンドした、やさしい飲み口のルイボス。ミルクを加えても美味。」という紹介文が書かれています。 本当に甘い香りでお菓... 2017.11.02 お茶
お茶 ルピシア 9700 国産とうもろこし茶 「とうもろこしの実を焙煎した甘く香ばしい風味のお茶。ダイエットのお供にぜひどうぞ。」と可愛いパッケージに書かれています。ルピシアだよりには「食物繊維を含むとうもろこしが、きれいな流れを助け、内側からスリムボディの実現を応援します。お... 2017.10.02 お茶
お茶 ルピシア 5010 アッサム・カルカッタオークション ルピシアだより10月号で特集されていたアッサムのブレンドです。「ゴールデンチップスをたくさん含んだ贅沢なアッサム紅茶のみのブレンド。」と書かれています。ルピシアのティーリストに載っているアッサム紅茶の中では高めの値段。50g800円... 2017.09.28 お茶