映画ドラマ漫画アニメ 「silent」フジテレビ木10ドラマで思う失聴者と要約筆記 今夜12/8に第9話放送予定のドラマ「silent」。高校生の娘と一緒に見ているこのドラマ、病気で聴力を失った青年・想と、再会した高校時代の恋人・紬を中心に進むストーリーで、多方面で話題になっています。基本ラブストーリーですが、聴覚障がいを... 2022.12.08 映画ドラマ漫画アニメ要約筆記
お茶 【ルピシア】フルーツ系爽やかフレーバーノンカフェイン・ローカフェインおすすめ5選 私はお茶全般好きなので、定期的にルピシアでお買い物をします。ただ、バニラとかキャラメルなどの甘いフレーバーのお茶は苦手で、ほうじ茶のような香ばしいものとすっきりフルーツ系が好きです。その中で、カフェインを控えたい時におすすめのフルーツ系フレ... 2022.11.17 お茶
読書 「きたきた捕物帖」宮部みゆき著・ネタバレありであらすじと感想 2020年に刊行された「きたきた捕物帖」は、2022年に文庫化されました。持ち運びのしやすさから文庫派の私は、文庫化されてから読んだのですが、挟まれていたチラシの著者メッセージ『生涯、書き続けていきたい物語です。』にドキドキしながら読みまし... 2022.11.12 読書
読書 「桜ほうさら」宮部みゆき著・ネタバレありであらすじと感想 宮部みゆきさん著「桜ほうさら」は、2013年に刊行されドラマ化もされた作品です。 私は2020年刊行の「きたきた捕物帖」の方を先に読んでいました。「きたきた捕物帖」は、宮部みゆきさんが生涯書き続けていきたいと語った物語です。その「きたきた捕... 2022.09.06 読書
要約筆記 要約筆記者養成講座で感じた要約筆記者になるために必要なこと 私が目にした要約筆記者養成講座の案内は、「あなたも新しいことを始めてみませんか」といった、軽い感じのボランティア活動のお誘いといった印象でした。しかし受講してみれば、それは立派な技術職であるとわかったのです。必要不可欠・重要で魅力的な仕事で... 2022.08.18 要約筆記
要約筆記 要約筆記者養成講座でふれた中途失聴・難聴者とは 要約筆記者養成講座を数回受けて、難聴者のおかれている状況を少しずつわかってきたところで紹介された本があります。1975年に岩波新書から刊行された「音から隔てられて」です。難聴者の中でも特に、中途失聴・難聴者の問題を取り上げた本です。その本を... 2022.06.05 要約筆記
要約筆記 要約筆記者養成講座で知った補聴器のこと 身近に補聴器を使っている方はいらっしゃいますか? 私の亡くなった祖父が使っていたのですが、私はずいぶんと補聴器のことについてわかっていなかったのだなと、要約筆記者養成講座を受けて知りました。 祖父が亡くなった今となっては、もうどうしようもな... 2022.05.03 要約筆記
要約筆記 要約筆記者養成講座を受けてみた 要約筆記というものをご存知でしょうか。 私はそれを知らなかったのです。その講座があるというお知らせでその言葉を知り、気になって調べて初めて知りました。 そして興味を持った私は、その講座を受けてみることにしました。 この記事は、要約筆記を学ん... 2022.04.17 要約筆記
未分類 また4月が始まる 気付けばまた4月が始まった。新型コロナウイルスの感染はまったく収まる気配がない。 ほったらかしのブログももう1年更新していなかった。無理をしないで暮らそうと思って、クラウドソーシングで受ける仕事もずっとしていない。建物点検の本業のみだが、こ... 2022.04.01 未分類
個人事業 【Lancers】ランサーズで認定ランサーになっても収入はおこづかいレベル クラウドソーシングサービス・ランサーズに登録して、ライティング案件を受注し1年経った時、「認定ランサー」として認めてもらえた私。素直に喜んでいたのですが、その収入はどのくらいだったのか、改めて振り返ってみました。 ランサーズ・認定ランサーの... 2021.04.14 個人事業